☆7月12日(木)キセル@抱瓶ライヴ
まさかの真夏に抱瓶でキセル!
真夜中の白昼夢!
夜8時より チャージ2000円+オーダー
問合せ 抱瓶 03-3337-1352 (夕方4時~朝5時まで)
※キセル抱瓶ライヴの予約はイス席、立ち見とも満員となりました。
キャンセル状況などによって当日券を若干数販売する予定です。(当日17:00~店頭にて)
※居酒屋ライヴなのでいろいろバタバタしますが、ご理解ご協力ゆたしくお願げ~さびら!

【抱瓶ライヴ急遽決定】
5/30(水)大城美佐子&堀内加奈子

沖縄民謡界の至宝!
『絹糸声(いーちゅぐい)』絹の声と呼ばれる極上の情唄を堪能しましょう!
直系愛弟子の堀内加奈子との共演です。
この機会をお聴き逃しなく!!
20時より チャージ3000円
予約 抱瓶03-3337-1352
大城美佐子プロフィール
大阪市大正区北恩加島生まれ、名護市辺野古育ち。幼少期の一時は内地でも暮らす。
祖父や親戚に古典音楽の名人を持ち、20歳頃から古典や舞踊を習う。
普久原恒勇や上原直彦らに強く勧められ、知名定男の父、知名定繁に弟子入りして民謡の道に進む。
1962年シングル「片思い」でデビュー。その伸びやかな高音が「絹糸の声」と評され大ヒットとなる。
やがて三線1本を抱えて東京、神奈川、大阪など内地を長らく彷徨の後、沖縄に戻り、民謡界の至宝、嘉手苅林昌とデュオを組む。林昌をして「コンビ唄はミサーに限る」と言わしめたほどの名コンビとして活躍。数々のライブやレコーディングに伝説を残す。
林昌の物故後もCD、海外・国内の公演、映画、テレビなどで疲れを知らずに活躍。2007年に芸能生活50周年を迎えるもなお、変わらず多方面での活動を続けている。
毎年開催している『抱瓶グループ大花見会』
今年は趣向を少し変えて『うりずん新緑会』と名前も新たに開催します!
5月20日(日)昼12時より
奥多摩の百軒茶屋キャンプ場にて
https://www.hyakkenjaya.com/
島唄ありエイサーあり音楽ありBBQあり酒ありキャンプファイアーあり!
年に一度の大感謝祭だ~!
ジンタらムータ、阿佐ヶ谷エイサー、井上ともやす、中川樹海、高橋貫太郎、続々出演者決定!
抱瓶スタッフもいろいろ出し物やるかも!?
会費 1000円
(最寄り駅は青梅線川井駅。ただし歩ける距離ではありません。)
☆高円寺から往復バス送迎を計画中
(プラス1500円。限定50名。予約制です。)
往復バス付チケット、抱瓶、きよ香にて発売中!
☆酒&つまみ、こちらでも用意しますが持ち込み大歓迎!!!
☆雨天決行
問合せ&予約 抱瓶 03-3337-1352
百軒茶屋キャンプ場HPはこちらをクリック
【抱瓶ライヴ】
20時より チャージ2000円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
☆4/18(水)朴保バンド

朴保の熱いメッセージ!
うねるファンキーなグル~ヴ!
魂に響くぜ!
ラヴ&ピース!そしてダンス!
☆4/24(火)城間健市

吠えるシーサー・城間健市を見逃すな!
沖縄ハードロック民謡が炸裂!
とにかく楽しい!
笑えて泣けて老若男女だれでも楽しい!
シロケンライヴを体験してね!
☆5/17(木)ボン・トン・ルレ

松井 宏 vo. harp 横山一明g. vo. 倉本巳典 b. vo. 湊雅史ds.vo.
ファンキー!ニューオーリンズ!リズム&ブルーズ!ホンキートンク!
もうゴキゲンな凄腕ミュージシャンが自由に跳ねる!
抱瓶のお座敷が揺れるぜ!
踊るも良し!ゆったり呑むのも良し!
☆5/24(木)三浦直信

八重山民謡の実力派・三浦直信。
遠い潮騒のように深く響く唄。
心から耳を澄まして。
心置きなく泡盛をあおってください。
本当に素晴らしいです。
☆6/7(木)カブ主総会

夢野カブvo,g 橋本じゅんg 早川岳晴b 湊雅史dr 片山広明t.sax
凄いメンバー!素晴らしいサウンド!
みんな社長で、みんな凄くて、みんな狂ってる~!
呑んで踊って一緒に狂お~ぜ!
20時より チャージ2000円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
☆2月8日(木)南国お笑いナイト!
今が旬!若い沖縄芸人たちが大集合!
出演:ナインボール、三日月マンハッタン、1.2の大心、兜蟹、ロッキーいしみね、WE好きぃ、バカボーン、他
笑って呑んで笑って食べて元気になっちゃいましょう!
(この日のライヴは投げ銭制です。どなたもどうぞ!)
20時より 予約 抱瓶03-3337-1352
☆2月14日(水)ザ・ツイスターズ
川畑アキラ(うた・三線)タマ伸也(うた・ギター)相馬圭二(うた・ギター)
川畑智史(ドラムス)知久真明(ベース)
ex.コブラツイスターズのメンバーを中心に結成!
生粋のお祭りバンド!
与論島出身の川畑兄弟と青森出身のタマ&相馬。
そりゃ嫌でも血が騒ぐ!
ハイヤ、イヤサッサ、ラッセラッセ、ラセラっ!
20時より チャージ2,000円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
☆2月19日(月)和気優(ex.JACK KNIFE)
■11月28日(火)
☆渋さ知らズ 抱瓶オーケストラ!!
今年も『渋抱』の季節がやって来ました!
抱瓶のお座敷もカウンターもテーブル席も異次元の空間に突入します!
冬の始まりに熱く燃え上がる夜をあなたの魂と!
19:30より チャージ2000円
10月30日より予約受付開始! 電話か直接店頭にて。
※予約が定員に達しましたので、予約受付完売とさせていただきます。
ありがとうございいます!
キャンセルなどの状況を見ながら当日券を若干数販売する予定です。
(当日夕方5時より店頭にて)
※この日のライヴはオール・スタンディングとなります。
手荷物等、身軽な格好で来ていただけるとうれしいです。
ドリンク&フードは特別メニュー・オール500円キャッシュオンとなります。
居酒屋ライヴなのでいろいろバタバタしますが、ご理解ご協力ゆたしくお願げ~さびら!
予約&問合せ 抱瓶03-3337-1352
☆11月12日(日) 石垣喜幸
石垣出身シンガーソングライター「石垣も~ちゃん」
なんと元抱瓶スタッフ!今は石垣島でベトナム料理店「石垣商店」もやってます。
のびやかで、さわやかな歌声をあなたに!
20時より チャージ2000円+オーダー
予約抱瓶03-3337-1352
☆11月28日(火) 渋さ知らズ 抱瓶オーケストラ
今年も『渋抱』の季節がやって来ました!
抱瓶のお座敷もカウンターもテーブル席も異次元の空間に突入します!
冬の始まりに熱く燃え上がる夜をあなたの魂と!
19:30より チャージ2000円
10月30日より予約受付開始! 電話か直接店頭にて。
※このライヴの予約はWEBでは受付ません。 ご注意ください。
※この日のライヴはオール・スタンディングとなります。
手荷物等、身軽な格好で来ていただけるとうれしいです。
ドリンク&フードは特別メニュー・オール500円キャッシュオンとなります。
居酒屋ライヴなのでいろいろバタバタしますが、ご理解ご協力ゆたしくお願げ~さびら!
予約&問合せ 抱瓶03-3337-1352
☆12月4日(月)金城弘美・比屋根祐・大底吟子
「とぅばらーま大会」最優秀賞受賞三人による本格八重山民謡ライヴです。
八重山民謡の神髄を心ゆくまで味わってください!
20時より 2000円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
☆12月6日(水) 大・川畑祭り
与論島出身の音楽兄弟
川畑アキラ(ex.コブラツイスターズ)と川畑usi智史(ex.大森靖子&ピンクトカレフ)
二人が年末に送る『大・川畑祭り!!』
大満足まちがいなし!
盛りだくさんの出演者と一足早い忘年会ライヴを!
出演:ya-na-brothers
川畑アキラ
川畑兄弟
High×Usi
(華村灰太郎×川畑usi智史)
20時より チャージ2000円+オーダー
予約抱瓶03-3337-1352
☆12月12日(火)饒平名久乃(よへなひさの)
伊良皆和子 ピアノ、具志堅なおき ギター
石垣島出身。南国情緒たっぷりの歌姫!
抱瓶初登場です。島酒&島料理と共にゆっくりお楽しみください!
20時より 2000円+オーダー 予約
抱瓶03-3337-1352
誠に勝手ながら、沖縄研修旅行のため9/10~9/14まで休業とさせていただきます。 期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。m(,_,)m
抱瓶スタッフ一同
☆9月20日(水) 寿(ナビィ&な~ぐしくよしみつ)
寿!ひさびさの抱瓶ライヴです。
太陽のようなナビィの歌&スコールのようなナ~グシクのギター!
もう愛しかないっ!
☆9月27日(水) 三浦直信
北海道生まれの八重山民謡唄者・三浦直信さん。
二度目の抱瓶ライヴです。
1967年、北海道岩見沢市に生まれ。1994年、石垣島に渡り八重山民謡の西垣竹三師匠に師事。
2000年、八重山古典民謡コンクール最優秀賞。2004年、教師免許取得。
2005年、第1回糸満とぅばらーま大会準優勝。2006年、ナークニー・トゥバラーマ・トーガニアヤグ大会優勝。
どっぷり八重山の世界にはまってください。
☆10月10日(火) 城間健市
沖縄民謡+ハードロック!吠えるシーサー・しろけん!
抱瓶にあの声が響き渡ります!
楽しくて笑えて感動しちゃうライヴです。
10月24日(火) A
(マービンvo.sax 橋本じゅんg 大西真b 湊雅史ds)
凄腕ミャージシャンたちが抱瓶お座敷で、凄いグルーヴをうねらせます!
抱瓶ライヴ
20時より チャージ2,000円
予約 抱瓶 03-3337-1352