勝浦産【生キハダマグロ】仕入れました!
新鮮でモチモチしてます。
あっさりした味わいが今日みたいな暑い日にぴったりですね!
特価500円です!ぜひ!!
ごっぱち・うりずん食堂
ここは何処なの?今はいつなの?
貴方たちはいったい何者?
そしてこの素晴らしい音楽は、どういう魔法なの?
ロンサム・ストリングス!
ルーツ・ミュージックに深く根差しつつ、行き着く果てはどこにも属さない極上サウンド。
今の日本で一番オススメのバンドのひとつです!
そしてなんと!抱瓶スペシャル!
沖縄が誇るボサノヴァ・シンガー比屋定篤子との共演!!
心踊ります!
20時より
2000円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
「とぅばらーま大会」最優秀賞受賞三人による本格八重山民謡ライヴです。
八重山の島酒と料理と
八重山民謡の神髄を心ゆくまでどうぞ!!
この名手三人の競演は本当に貴重です!
どっぷりゆったり八重山の世界にハマりましょう!
20時より 2000円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-135
ついに登場!永遠に我が島仲ファミリー!!
♪ハートだよ!♪ハートの黒島ビートだよ!
石垣島・美崎町の有名民謡バー「唄!も~れ!」が抱瓶に上陸!?
父・島仲久の響く唄!うなる三線!踊るパフォーマンス!
母・さとみさんの超絶三板!明るい囃子!
息子・来武(らいぶ)の宇宙に届くミラクル・キーボード・プレイ!
すべてがエンターテインメント!
楽しい!嬉しい!感動!
観る者聴く者すべてを熱狂の渦に巻きこみます!
19時半より 3000円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
抱瓶グループ創始者・高橋淳子ママへ追悼の心を込めて
毎年桜の季節に開催される朴保さんの抱瓶ライヴ。
信念を貫くパワーとロックの魂はますます加速する!
うねるバンドサウンドに乗せて最高にビシビシ響きます!
20時より 2000円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
4オクターブの声を持つ男!
沖縄ハードロック民謡!
数々の伝説の沖縄ハードロックバンドを渡り歩いた男!
その実体は 楽しくて面白くて、そして感動しちゃうライヴです
呑んで食べて笑って唄って踊って泣いて
しろけんワールドを是非体験してみてっ!
20時より 2000円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
☆1月22日(水)「東京もーあしびー」
河村博司(うたギター)ex.ソウル・フラワー・ユニオン
みっち。(うたギター、ピアニカ)ハシケンの姉
西村直樹(ベース)ex.上々颱風
伊藤大地(ドラム口笛) from 細野晴臣バンド、ex.サケロック
ゲスト:華村灰太郎、ランキンタクシー
みっち。主催の恒例イベント「熱い奴ら」
今回は「東京も~あしび~!」とタイトルを変えてお届けします。
メンバーも魅力的!音の魔術師たちが集結!
ゲストも充実のラインナップ!
毎回繰り広げられる万華鏡のような音の世界!
今回はなにが飛び出すか?お楽しみに!
20時より 2000円+オーダー
予約 抱瓶 03-3337-1352
2月4日(火)寿〔ことぶき〕
ナビィ&ナ~グシクヨシミツ!
今はバリ島にてガムラン・ダンスを踊るナビィ。
今は大阪にてプロテスト・ソングを歌うナ~グシクヨシミツ。
二人が久しぶりに高円寺で再会ライヴ!
とってもめでたい二人組と唄って呑んで踊って
めでたい2020年の始まりだあ!
沖縄民謡あり、八重山民謡あり、素敵なオリジナル曲あり、素晴らしいカヴァー曲あり!
もう愛しかない!!
20時より 2000円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
☆ 2/25(火)上里尭&世持桜
石垣島・白保出身、一度聴いたら忘れられない天性の声
八重山民謡の本格派女性唄者・世持桜!
東京生まれ、父親は沖縄出身。
ゆったりと独自の世界観とスタイルで歌う上里尭!
若き二人のしなやかで初々しい競演が再び!
20時より 投げ銭+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
☆12/4(水)川畑アキラ
【年末!川畑アキラ・ダイナミック祭り】
川畑アキラ(与論島出身・コブラツイスターズのボーカル)
趣味は本格的なマラソン!
やります!ダイナミック忘年会ライヴ!
魅力的な歌声!観るものを惹きつけるライヴ・パフォーマンス!
抱瓶お座敷でバンド・スタイル!
川畑アキラ 唄・三線・ギター
知久真明 ベース
川畑usi智史 ドラムス
ゲスト:華村灰太郎 うた・ギター
(High×Usi バンドセット)
呑んで踊って盛り上がりましょう!
20時より チャージ2500円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
☆12/11(水)波照間島ムシャーマ
(永江俊昭 唄・三線、宮良清晃 笛)
南の果て・波照間島で毎年旧盆に行われる祭り「ムシャーマ」
豊年豊漁と祖先供養を祈願するお盆の最大伝統行事。
「ムシャーマ」で演奏された舞踊曲を全曲お届けする貴重なライヴです。
永江敏明さんは、波照間民謡の巨人・後冨底周二さんの一番弟子!
宮良清晃さんは、八重山民謡の笛の名手!
波照間の波の音と海風を感じながら、お祭り音楽と八重山のお酒に酔いしれましょう!
20時より 2000円+オーダー
予約 抱瓶03-3337-1352
☆12月24日(火)キセル@抱瓶 ライヴ
今年はバッチリ!クリスマス・イヴ!
京都発兄弟ユニット!
ゆるやかだけど胸の奥深くをかきむしる。
極上のサウンドの世界にあなたを!
夜8時より 2000円+オーダー
予約 抱瓶 03-3337-1352
☆2020年1月22日(水)東京も~あしび~!
河村博司(うた、ギター)
みっち。(うた、ギター、ピアニカ)
西村直樹(ベース)
伊藤大地(ドラム、口笛)
ゲスト:華村灰太郎(うた、ギター)
みっち。主催の恒例イベント「熱い奴ら」
今回は「東京も~あしび~!」とタイトルを変えてお届けします。
メンバーも魅力的!音の魔術師たち!
河村博司(うた、ギター)ex.ソウル・フラワー・ユニオン
みっち。(うた、ギター、ピアニカ) ハシケンの姉!
西村直樹(ベース)ex.上々颱風
伊藤大地(ドラム、口笛)ex.サケロック、現細野晴臣バンド などなど
ゲスト:華村灰太郎(うた、ギター)
毎回繰り広げられる万華鏡のような音の世界!
今回はなにが飛び出すか?お楽しみに!
20時より 2000円+オーダー
予約 抱瓶 03-3337-1352