群星館

きよ香50周年祭!

抱瓶本店
きよ香50周年祭!

半世紀に一度の大同窓会!!
桜満開の上野で、大花見音楽飲み会!!

2011年4月3日(日)昼12時より
上野水上音楽堂にて

出演
大工哲弘・安里勇・伊良皆高吉&群星館三線教室のみなさん・
後冨底周二・川門正彦・松竹ケンシロウ・堀内加奈子・
川畑アキラ・島ばなな(島仲わかな、きよ香OG)・
上地流空手演武・海人エイサー・大寅会有志

抱瓶グループ・ママさん自叙伝
『ただ誠を尽くして浮世を渡る』高橋淳子
出版記念インタビュー・コーナーもあり!

チケット 2000円 各店舗にて販売中!

チケットぴあ Pコード130-503(全国)

特製きよ香弁当、沖縄そば、オリオンビール、泡盛などなど格安で販売します。

抱瓶本店・きよ香が高円寺にオープンして今年で50年!
ママさんの生まり島・石垣より豪華ラインナップがこの日のために大集合!

懐かしのあのきよ香スタッフも子供を連れて参加!
昔の常連さんも、今の常連さんも、これからの常連さんも、抱瓶・群星のお客さんも、まだ何も知らないあなたも共に祝い騒ぎ踊りましょう!

50年分の感謝をこめて!!!

■後援: 東京沖縄県人会・㈱沖縄タイムス社・㈱琉球新報社

↓下記きよ香50周年祭のチラシは、ダウンロードフリーです

Tシャツ・HPなどご自由にお使いください。拡散希望!byいさな

チラシをダウンロード>>>

出演者プロフィール
伊良皆高吉・群星館教室の皆さん
石垣市生まれ。八重山古典音楽安室流保存会・玉代勢長傳氏、琉球古典音楽安冨祖流弦声会・照喜名朝一氏に師事、安室流師範免許、安冨祖流師匠免許保持者。抱瓶グループ「群星館」の三線教室、教師。今回は生徒さんと共に八重山民謡でお祝いしていただきます。
大工哲弘
1948年沖縄県八重山郡石垣市新川に生まれる。 その島唄に愛情をこめて歌う姿勢には共感者が多い。琉球民謡音楽協会・師範、野村流伝統音楽協会・教師の免許をもつ。 98年沖縄県無形文化財(八重山古典民謡)保持者に指定される。 さらに世界の民族音楽家、ジャズやロックのミュージシャンなどとの多彩な共演活動はじめ、県内外の民謡教室での講師など琉球民謡の普及、育成にも力をそそぐ、現在、沖縄でもっとも幅広い活動をしているミュージシャンである。
2月8日琉球民謡音楽協会3代目会長就任、おめでとうございます!
安里勇 
沖縄八重山黒島生まれ 八重山を代表する海人唄者。安室流室山会師範、琉球民謡音楽協会師範。
海人(うみんちゅ)として毎日海に出るかたわら、八重山民謡の修行を積み、ソロアルバムを既に3枚リリース。現在八重山石垣島にて島唄ライブハウス 安里屋に出演中!日々の素潜りで鍛えられた一息の長い素朴な唄声に魅了され、その情唄はふか~く心に響きます・・・・
後冨底周二
昭和31年波照間島生まれ。昭和63年八重山古典音楽コンクール最高賞受賞。 平成3年、安室流保存会教師免許取得。平成7年、トゥバラーマ大会準優勝。  波照間で農作業のかたわら、八重山古典音楽安室流保存会波照間島支部/後冨底周二研究所主宰。島行事の地謡(ムシャマー等)野外ライブなどを行っている。友は人生の宝!・子牛の出産・ヤギ・波照間の風・星空ライブ♪その人柄、そして最高の歌声と三線!多くの熱いファンが今回も待っています!
永江俊昭 (陶工・唄者)                                   昭和35年 神戸市に生まれる 後冨底周二を師匠と仰ぎ、日々練習を重ね、ムシャマーの地謡としても活躍する。阪神・淡路大震災を避難民として経験の後、第2の故郷と慕う、日本最南端の島、波照間島にて陶土を見つけ「波照間焼」を興す。丹波市・谷川 牟三荘に 登り窯「東風坊託孤窯」を友人たちと完成!唄と陶芸に囲まれて生活する日々です。
川門正彦 
1967年石垣島生まれ。沖縄三線の名手。3歳から三線に触れ、小学生にしてステージに立つ。上原正吉氏の元で修行を積んだ後、93年には長間孝雄氏率いる「アヤメバンド」でギタリストとしてデビュー。      ギターの奏法を三線に導入した斬新な奏法とロック、ブルース、カントリーといったレパートリーをこなし、三線に和楽器・洋楽器を組み入れ、沖縄の伝統音楽と現代的音楽を融合させる。沖縄のミュージシャン以外にも、ソールフラワーユニオン、ジャンベ奏者ラミン・ユール・パテ氏、津軽三味線2年連続チャンピオンの木下伸一氏等ジャンルを超えた 共演多数!今回は、司会でも活躍していただきます。
堀内加奈子 
北海道出身。23歳の頃沖縄に来て大城美佐子に師事。沖縄はもちろんのこと全国そして海外まで、師匠のライブに同行。民謡クラブ『島思い』にて働きながら修行を続け、琉琉球音楽協会のコンクールで最高賞、琉球音楽協会教師免許取得。  スカバンドとのコラボや三線背負った世界一周旅行などなど、熱いソウルと持ち前の明るさで今回は司会もやってくれます!!
松竹ケンシロウ
島太鼓、横笛、三線をこなす、別名小浜の水牛!芸能の島・小浜島で音楽の家と言われる「松竹家」8代目。父、祖父、曽祖父もみな三線の名手。5歳で太鼓、中学生までには横笛・三線を身に付け、18才の頃には小浜島の結願祭(きつがんさい)の正式な演奏者に選ばれた。現在は東京を中心にライブ活動を続けているほか、東京学芸大学、国立音楽大学にて民族音楽の講師も務める。今回は小浜島伝統の横笛で参加してくれます。
川畑アキラ 
元ザ・コブラツイスターズのボーカル。与論島出身。バンド解散後、ソロアルバム”誠の島”を引っさげて、東京から沖縄に音楽の拠点を移しソロ活動をスタート!!「抱瓶」那覇店でもLIVEしてくれています。バンド時代から、圧倒的なリズム感と、その野太い声に、説得力のあるライブパフォーマンスを見せてくれる川畑アキラ。今回は彼のルーツである与論の島唄魂を、抱瓶で働く弟、川畑智史と共に「きよ香50周年祭」にぶち込んでくれます!
しまばなな(島仲わかな)
石垣島白保出身・きよ香スタッフOG
現在、沖縄本島で生まれ育った島の八重山ド民謡を唄い、オリジナル曲をつくり音楽活動してます★
♪なんど聞いても 安心・天然・無農薬 ♪♪~ うたう しまばなな ~♪
ハッシャビよー!今回はお世話になった「きよ香」お祝いに、沖縄から駆けつけてくれます!
きよ香オールスタッフと舞台に花を添えてもらおーねぇ。フクラハユ~♪
上地流空手道宗家直系 東京修武館「群星館」 師範:新垣広富
上地流は、沖縄三大流派(剛柔流、上地流、小林流)のひとつ。開祖上地完文が中国に渡り、中国の武人周子和に教えを受けたパンガイヌーン拳法が基になっている。首里手、那覇手、泊手などの手 (沖縄武術)の流れではなく、本来の意味での唐手の流れをくんでいる。今回は日頃「群星館」で修行している皆さんで、空手・古武道の演舞をしていただきます。
海人(エイサー)
結成15年。「海人」は、東京エイサーシンカより分派。踊りを極めたいと立ち上がった数名によって、どこにも真似できない踊りを作り上げ、今に至る。
■エイサー海人の柱■エイサー海人は、エイサーを踊る為に集う集団です。エイサーを踊ることの意味を追求していきます。踊りや型を継承していきます。地元東村山に関心を持ち、地域を愛する団体を目指します。(元きよ香スタッフ:ヨッシーも出るよ!)
大寅会 有志の皆さん 
石垣島出身のママさんの熱き同級生(寅年・昭和13年生まれ)の皆さん。
今回は、なんと石垣島・沖縄本島から、この度のお祝いに、ツアーを組んで来てくださいました。シカイトゥ ミーファーイユー♪そしてなんと!東京にいる寅年の皆さんと、なにやら、「やいま風」のお祝いをしてくれると云う事です。乞うご期待!!
髙橋淳子 自叙伝「ただ、誠を尽くして浮世を渡る」の出版記念イベント
ママさんの自叙伝の出版を記念し、ママさんの同級生や、伊良皆高吉先生、昔からの常連さんである、県人会青年部の當眞嗣光さんを招き、上京してきた当時の様子や、これまでの歩みを、ママさんと一緒に熱く語る、インタビューも用意しています。